どうして年齢を重ねるとダイエットが難しくなるのか

スポンサーリンク

みなさんの中で、どんどん自分が痩せにくくなっていると感じた事がある方はいらしゃいませんか?
昔はちょっとダイエットすればすぐに痩せる事が出来たのに…そんな風に感じている女性はアナタだけではありません。
そこで今回は「50代からでも大丈夫!痩せるダイエットの方法をご紹介というテーマでお送りしたいと思います。

冒頭部分でもお話しした通り、年々痩せにくくなっている気がすると感じているのはアナタだけではありません。
年齢を重ねるとどうしてもダイエットは難しくなるのです。
それには科学的な根拠があります。
この項では、年齢を重ねるとダイエットが難しくなる理由について詳しくお話していきたいと思います。

女性ホルモンが低下する

加齢とともにダイエットが難しくなるもっとも大きな理由は女性ホルモンの分泌量にあります。
その女性ホルモンの中でもエストロゲンと呼ばれるホルモンの分泌量の低下は女性の体に大きな変化をもたらします
エストロゲンの主な働きは以下の3つです。

  • 食欲抑制
  • 脂肪燃焼を促進
  • コラーゲン生成

つまりエストロゲンが減少する事で、食欲が増し食べる量が増え、さらにそれが燃焼される事なく体脂肪として定着してしまうのです。

基礎代謝が落ちる

「基礎代謝」というのは、私たち人間が生命を維持するための必要最低限のエネルギー量の事です。
何もしなくても消費されるカロリー、と言い換える事も出来るでしょう。
女性の基礎代謝は10代をピークに、歳を重ねるごとに小さくなっていきます。
そのため、50代ともなれば食事量や運動量を変えていかないと、以前と同じダイエット方法ではなかなか満足する結果は得られないということなんですね。

運動不足になりやすい

そして50代になると運動不足になる女性が多い事も、思うようなダイエット効果が出ない理由の1つです。
女性ホルモンと基礎代謝の低下により、以前と同じ生活ではスタイルを維持するのは年々難しくなります
太るとどうしても動くのが億劫になり、それが原因で意識しなくても運動不足に陥っている女性が多いんです。
近距離でも歩かずにタクシーに乗ったり、駅では階段ではなくエレベーターやエスカレーターを使ったり…身に覚えがある方は少なくないのではないでしょうか?
小さな事ですが、塵も積もれば山になります。
運動不足になれば筋力が衰え、それに伴い基礎代謝が低下、そして更に太ってしまうという悪循環に陥ってしまうわけです。
このように、年齢を重ねるとどうしても私たちは太りやすくなってしまい、ダイエットは難しくなってしまうんです。

食生活を変える

年齢を重ねるとダイエットが難しくなる理由はわかっていただけたのではないでしょうか。
だからと言って諦める必要はありません!
アナタの体質が痩せにくく変化してしまったのであれば、それに合わせて食生活を変えてあげればよいんです。
この項では「食生活の変え方」にスポットライトをあててお話していこうと思います。

栄養バランスを考える

50代以降の食生活において最も大切な事は、栄養バランスを考えるという事です。
加齢とともに女性ホルモンのバランスは乱れ、どうしても血中脂質や血糖値が上昇します。
ですからまずは栄養バランスの良い食生活を心がけるようにしましょう。
五大栄養素をまんべんくなく摂るだけでなく「低脂質高タンパク質」の食事を心がけるとよいですよ!
また糖質の摂取量にも気をつけましょう。糖質というと甘いものに含まれているイメージがありますが、糖質は炭水化物に多く含まれるので、パン、パスタ、うどんなどの主食の量を少し減らすだけでも効果があります。

朝に果物を食べる

みなさんは朝食には何を食べていますか?
女性の約半数は「パン」を朝食に食べているというデータがあります。
パンでも卵やサラダなどと一緒に食べている場合はまだ良いのですが、トーストのみ、菓子パンという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
これは非常に栄養バランスが偏った食事です。炭水化物と脂質、糖質がメインになってしまうので、いくらカロリーを制限しても太りやすくなってしまいます。
そこでおすすめなのが「朝フルーツ習慣」を身につける事です。

果物は手軽に食べられ、ビタミン、ミネラル、食物繊維、そして酵素が豊富に含まれています。
酵素は「命の源」と言われるほど私たちの体にとっては大切な成分で、さらに代謝をあげる事がわかっています。
朝一番で果物を食べる事で、酵素を体内に吸収し、その日一日の代謝をあげてあげましょう。
代謝が上がれば、脂肪をためこまず燃焼しやすくなるので、痩せやすくなります
さらに不足しがちな他の栄養素も摂取出来るので、免疫力アップ、美肌効果、アンチエイジング効果も期待できますよ!
ただ、果物にも「果糖」という名の糖分は含まれていますので、食べ過ぎには注意をしてくださいね。

摂取カロリーと消費カロリーを理解する

最後にご紹介するのは「摂取カロリーと消費カロリー」きちんと理解するという事です。
一時話題になったレコーディングダイエットをご存じですか?
これは食べたものをすべてノートに記録する、ただこれだけのダイエット方法です。
ただし、食べたものは料理中の味見であろうと、ガム一枚であろうとすべて書き出す必要があります。
多くの方が「いかに自分はモノを食べていたか」に驚愕すると言われています。
当然ながら、摂取カロリーが消費カロリーを上回るとそれは体に脂肪として蓄積されます。

まずは自分の毎日の摂取カロリーをしっかり把握しましょう。
その上で、消費カロリーについても調べてみましょう。
これを行う事で安易にモノを食べてしまう事はなくなり、少しでも消費カロリーを増やそうと自然に運動量が増えるので一鳥二石ですよ。
消費カロリーが摂取カロリーを上回り始めれば、グングン体重は落ちていき、それが励みとなりさらにダイエットが楽しくなるはずです。

50代からは痩せにくいと言いますが、このように食生活を改善すれば必ず痩せる事は出来ます。どれも決して難しい事ではありませんのでぜひトライしてみてくださいね。

生活習慣を変える

食生活の改善と同じように大切なのが生活習慣を変えるという事です。
生活習慣の乱れは体調の乱れに直結します。
生活習慣を変える事で体調は確実に良くなり、そうするとダイエット効果も面白いくらいアップするんですよ!

夜更かししない

現代人は夜型の人が多いそうです。
しかし、太っている人に多いのも夜型という事をご存じですか?
出来れば23時までに就寝するようにしましょう。
実は22時~3時は「美のゴールデンタイム」とも言われていて、この時間にしっかり睡眠を摂ると成長ホルモンの分泌が整い、代謝があがりアンチエイジング効果も得られるんです!
良質な睡眠を取る事で得られる健康効果の大きさははかりしれません。
夜更かしをしないようにすると、ついダラダラと寝る前に何か食べてしまうという習慣もなくなりますよ!

朝日を浴びる

毎朝しっかり朝日を浴びる事、これも生活習慣を整える上で大切な事です。
朝日を浴びる事で、体内時計がリセットされ、自律神経とホルモンのバランスが整う事があきらかになっています。
そうすれとダイエット効率もアップします。
休日であっても決まった時間に起きてカーテンを開けてしっかり朝日を体に浴びる、体も気持ちもリフレッシュされますよ。

自律神経を整える

50代にもなると体の内部でもいろんな変化がおこります。
その1つが自律神経の乱れです。
自律神経が乱れると、血流が悪くなり代謝が下がります
代謝が下がれば当然太りやすい体質になってしまいますね。
自律神経を整えるには、すでにお話しましたが夜更かしを控え、朝日を浴びる事、そして朝食をしっかり摂る事が効果的です。
またストレスを溜めない生活も心がけましょう。

生活習慣の乱れは若い頃であれば、それほど体調やスタイルに影響を及ぼしません。
しかし50代以降になると生活習慣の乱れによるダメージはどんどん大きくなります。
ダイエットを成功させるためにも、ぜひ生活習慣を見直し改善していきましょうね!

オススメの運動方法

年齢を重ねるごとに難しくなるダイエット。
特に食事制限だけのダイエットではなかなか満足できる結果を得るのは難しいでしょう。
しかし、運動を取り入れれば50代であっても効率よくダイエットする事が出来ます。
そこでこの項では、オススメの運動方法を4つご紹介させていただきます。

ジョギング

運動の中でもダイエット効果が高いのは有酸素運動です。
その中でもジョギングは消費カロリーが高く、何より「走るだけ」という非常にシンプルな方法なのでオススメです。
わざわざジムに行ったり、特別な器具を必要としないので今日からでもすぐに始める事が出来ます。
と言っても、これまで運動習慣がない方がいきなりハイペースで長距離走るのは危険です。
まずはおしゃべりが出来るくらいのリズムで20分程度から始めてみてください。
有酸素運動は脂肪の燃焼を促す事でダイエット効果が高いと言われていますが、運動を始めてから脂肪が燃えだすには、だいたい20分程度はかかるのです。
ですからその前にやめてしまうと、せっかくのジョギング効果も半減してしまいます。
そういう意味でも無理のないペースで楽しく走る必要があるんですね。

水中ウォーキング

次にご紹介するのは水中ウォーキングです。
ウォーキングも有酸素運動の1つなので脂肪燃焼効果が高い運動です。
しかし、それを水中で行えば消費カロリーは倍以上になります。
水の抵抗で、体に負荷がかかるためです。
さらに、腰を捻ったり、腕を大きく動かしながらなどアレンジを加えればさらに消費カロリーはアップしますし、部分痩せも可能です。
また肥満気味の方がいきなり陸上で運動を始めると、膝や腰に負担がかかる事がありますが、水中だと浮力が味方になってくれますので、体への負担をかける事なく運動が出来ます。
欧米では水中ウォーキングは極度の肥満患者に対する治療の一環としても行われているほどですのでその効果は折り紙付きと言っても良いのではないでしょうか。

ヨガ

次はヨガのご紹介です。
ヨガは、ゆったりとしたポージングと静止を繰り返す運動です。
しかししっかり呼吸をしながら行うため、体に取り入れられる酸素量は多く、立派な有酸素運動の1つなんですよ。
体が柔らかくないと出来ないんじゃ?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、初心者向けのポージングも沢山ありますので安心してください!
ジムやカルチャーセンターで仲間と楽しくヨガをするのも良いですが、通う時間がないと言う方は、DVDとテキストがセットになったものを利用すれば自宅でも簡単に行う事が出来ますのでぜひチェックしてみてくださいね!

筋トレ

筋トレ、つまり筋力トレーニングの最大のメリットは筋肉量がアップする事です。
加齢とともにどうしても筋力は衰え、筋肉量も落ちてしまいます。
筋肉量が落ちるとそれに比例して下がるのが基礎代謝です。
つまり筋肉量が減る事で、脂肪が燃えにくく蓄えられやすい「太りやすい」体質になってしまうんですね。
年齢を重ねると太りやすくなる一番の原因です。
ですから、それを逆手に取り、筋肉量を増やしていけば基礎代謝は上がり、痩せやすい体質になるので、ダイエット効果もかなりアップするというわけです。
これまで体を動かす事がなかった方がいきなりハードな筋トレをすると体を痛める原因にもなりますので、ジムなどでトレーナーの指導を受けるのが一番おすすめです。
でもそれが難しい場合は、腹筋やスクワットなど簡単なものからスタートして、徐々に筋力を回復していくようにしましょう。

50代からのダイエットにおすすめな運動はこの4つです。
どれも決して難しいものではありません。
一番大切なのは「継続すること」です。
ハードな運動を短期間行うより、毎日少しずつでもよいので長く続ける事で、確実に体は変わりダイエット効果も徐々にあらわれてきますので、ぜひ長いスパンで運動する習慣を身につけてくださいね!

見落としがちなダイエットのポイント

それでは最後に50代からのダイエットで見落としがちなポイントをご紹介させていただこうと思います。
運動をしてカロリー制限をするだけでは50代は満足できる効果を実感するのは難しくなってきます。

睡眠の質

すでにお話しさせていただきましたが、良質の睡眠はダイエット、健康、美容に大きな効果があります。
自律神経とホルモンのバランスが整うので、ダイエット効率が確実にアップします。
寝つきがわるい、夜中何度も目が覚めてしまうという方は、日中に適度な運動をしたり、寝る前のスマホやPCを控える、シャワーではなく浴槽につかる、という方法がオススメです。

姿勢をよくする

みなさんは姿勢の良さに自信がありますか?
姿勢が悪くなると、体に歪みが生じます。
体が歪むと血流が悪くなり、体の隅々まで必要な栄養素が運ばれず、体調不良になります。
また冷え症になり代謝が下がり太りやすくなり、浮腫みの原因にもなるんですよ。
また姿勢が悪いと、年齢以上に老けて見られてしまいます。
常に良い姿勢を心がけるようにして、すでに体の歪みを感じているという方は体幹トレーニングを行うとよいですよ!

サプリメントにも頼る

最近は実に様々なサプリメントがありますよね。
サプリメントは即効性や劇的な変化は望めませんが、体質を改善し長く続ける事でジワジワと効果を感じる事が出来ます。
外食が多い方は、足りない栄養素をサプリメントで補ったりしてもよいでしょうし、運動の前に脂肪燃焼を促進するサプリを飲んで運動効果をアップさせるというのも良いでしょう。
自分の目的に応じて、上手にサプリメントを取り入れれればより大きなダイエット効果を得る事ができますよ!

せっかくのダイエット効果を最大限に引き出すためにも以上のポイントを覚えていてくださいね。

痩せるダイエットを理解して美しいボディラインを手に入れよう

いかがでしたか?
今回は「50代からでも大丈夫!痩せるダイエットの方法をご紹介」というテーマでお送りさせていただきました。
50代からはこれまでと同じダイエット方法では痩せる事は難しくなってきます。
しかし年齢に応じたダイエット方法を実践すれば、アナタも絶対に痩せる事が出来ます
女性が一番美しいのは50代…海外ではこんな風に言われています。
女性としての円熟期をより美しく迎えるためにもぜひみなさんもダイエットして美しいボディラインを手に入れてくださいね!

スポンサーリンク


※1.記事の内容は、効能効果または安全性を保証するものではありません。

サイトの情報を利用し判断・行動する場合は、医師や薬剤師等のしかるべき資格を有する専門家にご相談し、ご自身の責任の上で行ってください。

※2.記事内の製品・サービスは、この記事に訪れた読者の方に最も適切だと判断したものを紹介しております。