ステーキダイエットってどんなもの?


基本的なステーキダイエットの方法

スポンサーリンク

  • ステーキを食べる(タンパク質を摂取する)
  • →筋肉量が増える
  • →身体の代謝が上がる
  • →脂肪が燃える
  • →痩せる

このようなメカニズムになっていきます。

お肉の主な成分はタンパク質です。タンパク質は人間の身体の筋肉を作る素材となっています。

筋肉は身体の代謝率を上げる働きがあります。代謝を上げるということは、エネルギーを消費すると言うことです。

何もしない状態でもエネルギーを使う量が増えていきます。つまりカロリーを消費していくのです。

筋肉がつくことにより脂肪の燃焼を促進していきますので、高いダイエット効果へとつながっていきます。

ダイエットの大敵であるリバウンドも筋肉量を維持することによって防ぐことができます。

リバウンドは筋肉量が落ちることによって起こりやすくなる現象です。

筋肉をつけて太りにくい身体作りをすることによって長期的にも効果があるのです。

ステーキダイエット中に食べていいもの

「野菜」

消化を遅くするために野菜をステーキの前に食べると効果が上がります。

野菜には食物繊維が多く含まれています。

人間の身体は食物繊維を消化するのに時間がかかります。

お肉より消化に時間がかかるため、より腹持ちが良くなるのです。

野菜を先に食べる事によって空腹感がさらに遠ざかっていきます

「スープ」

温かいスープは身体を温めて代謝が上がります

ステーキの前に飲むことで身体の準備体操になります。

「ショウガ・ニンニク」

身体を温める効果があります。体温を上げるということは代謝を上げることです。

おろしショウガには栄養吸収を上げる効果があります。

味のアクセントを変える役割も期待できます。

「レモン汁」

ステーキにはタンパク質の他、亜鉛も豊富に含まれています。

亜鉛は鉄分の吸収を助けてくれます。

ビタミンCが豊富なレモンを一緒に摂取することで鉄の吸収量があがります

もちろん味の変化にも一役かってくれることでしょう。

「おろし大根」

タンパク質を分解する酵素が豊富です。

おろすと酵素がさらに活性化し、お肉の消化を促進します。

「クレソン」

ポリフェノールという血液をサラサラにする栄養素が豊富です。

 

ステーキダイエット中に食べちゃダメなもの

「糖質の多いもの」

糖質を控えながらタンパク質を摂取することが大切です。

「お菓子」

お菓子や間食は無理にやめるより、ステーキによる満足感で少しずつ減らしていくのがよいでしょう。

ただし小麦粉が多いクッキーなどはNGです。

「胃腸薬」

食品ではないですが、薬の成分とステーキのタンパク質(リン酸)と結びついてしまいます

胃酸を中和する力が低下してしまうため、胃もたれにつながる可能性があります。

少なくとも食事の一時間前、できれば空腹時に服用するのがオススメです。

ステーキダイエットの驚くべき効果とは?

脂肪燃焼を助ける

ステーキは赤身肉です。

赤身肉にはLカルニチンという栄養素が含まれています。

Lカルニチンは脂肪の燃焼を促進してくれます。

しっかり摂取することで消費エネルギーが向上します。

運動の前にタンパク質を摂ることが推奨されていますが、Lカルニチンの効果も運動による脂肪燃焼を増加してくれるのです。

ステーキを食べた後に有酸素運動をしますと、いつも以上に脂肪を燃焼することができます。

効率のよいダイエットへつながります。

Lカルニチンはダイエットサプリメントにも含まれています。

ステーキを食べることによってダイエットに必要な成分を自然と摂取しているのです

脂肪がたまりにくい

ステーキを食べることによって脂肪燃焼の効果がありますが、そもそも脂肪がたまりにくいのです。

ステーキのカロリーと炭水化物のカロリーを比較しますと、ステーキの方が脂肪がたまりにくいのです。

タンパク質の方が血糖値の上昇が緩やかになります。

血糖値の上昇が緩やかになると脂肪がたまりにくいのです。

糖質制限になる

ステーキの主な成分はタンパク質ですので、糖質を抑えることができます。

糖質を抑えることによって急激な血糖値の変化を防ぐことができます。

空腹感を感じない

ステーキはお腹にたまります。

しかも食べるときにはしっかり噛む必要があります。

その結果満腹中枢が刺激され、満足感を得ることができます。

ステーキの主な成分であるタンパク質は炭水化物より消化に時間がかかりますので、満腹感が持続するのです。
少量でもお腹にたまるので満足感を得ることができます。

一日トータルでの食事量を減らすことにつながり、食後にお腹が減る頻度も減っていきます。

間食への誘惑を防ぐことにもつながります。

筋肉量が落ちにくい

タンパク質は筋肉の成分です。

ダイエットをする際には食事制限をすることも多いことでしょう。

その際筋肉量を落としてしまうとリバウンドにつながってしまいます。

筋肉量を増量することによって基礎代謝を上げ、消費カロリーが増えていきます

痩せやすい身体を維持することができます。

ストレスがたまりにくい

ダイエットの最大の敵はストレスと言っても過言ではありません。

おなか一杯に食べられないことはストレスになりやすいです。

ストレスがたまりすぎると一気に食欲に任せるまま食べてしまいます。

いわゆるドカ食い状態です。

ステーキダイエットには「お肉を食べたぞ~」という満足感がありますのです。

もっと食べたいという欲求を抑えることにつながり、長期のダイエットを成功しやすくなるのです。

 

自宅で試したいステーキの作り方をチェック

お肉の選び方

赤身の牛を選びます

カロリーを気にするなら脂分が多い和牛より輸入牛の方が良いでしょう。

特にヒレ肉がおすすめです。

お肉の焼き方

お肉を冷蔵庫から出して常温に戻しておく、30分前ぐらいを目安にします。

面に塩こしょう、均等に伸ばします。

お肉の脂を取りながら野菜と炒めましょう。

焼き加減の目安

  • レア・・・・・・表面に肉汁が浮いたらひっくり返し約10秒
  • ミディアム・・・表面に肉汁が浮いたらひっくり返し約20秒。
  • ウェルダン・・・表面に肉汁が浮いたらひっくり返し約30秒。

ステーキのカロリーってどれくらいなの?

ステーキは低カロリーの食べ物ではありません。

ですが一般に考えられているほど高カロリーではありません。

まずは代表的なステーキのカロリーを挙げてみます。

紹介するのは200gのステーキです。
「和牛ステーキ」

  • 和牛サーロインステーキ=990キロカロリー
  • 和牛ヒレステーキ=450キロカロリー
  • 和牛リブロースステーキ=940キロカロリー

「輸入牛」

  • 輸入牛サーロインステーキ=600キロカロリー
  • 輸入牛ヒレステーキ=270キロカロリー
  • 輸入牛リブロースステーキ=530キロカロリー

調理をする際に調理時の油を使いますので、40~50キロカロリーほどプラスされます。

このカロリーを見てどう思いますか?

和牛の方が脂身が多いですので、カロリーは高くなります。

輸入牛の方がカロリーは低くなります。

組み合わせ次第なら300キロカロリー程度に抑えることも可能なのです。

このように考えてみると決して高カロリーな食べ物ではないということがわかると思います。

 

ステーキダイエットの注意点も見ておこう

実はたんぱく質不足になりがち

ステーキを食べることによって動物性タンパク質を摂ることができます。

タンパク質は動物性と植物性のものがあり、バランス良く摂る必要があります。

動物性タンパク質のみを摂取することは身体のバランスを壊すことにもなりかねません。

植物性タンパク質の大豆などを摂ることによって、ダイエット効果が増加されます。

 

食べ過ぎない

一日一食を目安にしましょう。

オススメの時間はお昼です。

消化に十分な時間を取ることができ、腹持ちもします。

夜では睡眠への影響もあります。朝から血の滴るステーキを食べるのはストレスにつながってしまうかもしれません。

手の平一枚分の赤身のお肉を一日一回食べてみましょう。よく噛んでしっかり吸収しましょう。

当然ですが食べ過ぎには注意が必要です。

お肉の種類を選び間違えてしまうと簡単に二倍三倍のカロリーを摂取することになります。

食べ過ぎを注意するためにも量を決めて食べる事が大切です。

 

ステーキダイエットの口コミを見てみよう

大学1年生の頃、体を作りたくて毎日のように筋トレしていたのですが、思うように筋肉がつかず悩んでいました。テレビで芸能人が毎日赤身のステーキを食べて体を作っていると言っているのを見て、バイト帰りにスーパーで安い赤身のステーキを2日に一度食べるという生活を2ヶ月ほど続けたところ、つかなかった胸筋も見違えるほどにつけることができました。

初め聞いたときは「は、ステーキでダイエットなんてウソに決まってるじゃん」と思いましたが、よく考えてみれば太る原因というのは炭水化物であってたんぱく質ではありません。そこで炭水化物を一日一回だけにして豚肉、牛肉を主にした生活を一ヶ月続けたところ、体重が2キロ減って心なしか筋肉が付いてきたのです!みなさん、ステーキダイエットはうまくいくので一度ためしてみてください。

赤身肉のステーキを食べるだけという、お肉好きにとっては夢のようなダイエット。脂肪分と合わさると太りやすくなるため白米など炭水化物は一緒に食べられませんが、とにかくお肉が大好きなので、ダイエット中でも食べられる!という喜びでストレスはありませんでした。またご飯を一緒に食べないことで、食後苦しいほどの満腹感に悩むこともなくなりました。(これまでが食べ過ぎですね)週3回ほど夕食にステーキのみを食べ、気が付けば2か月ほどで1キロ減っていました。数字は少ないですが大好きなお肉を満喫しても太らず大満足です!

お肉が好きで、テレビで好きなだけお肉を食べて良いダイエットを放送していたのを見て、やってみました。
脂身はなるべく食べないようにして、肉と温野菜をたべました。ご飯は食べませんでした。
結論から言うと、少し痩せます。が、お腹が便秘気味になります。毎日続けるのは避けた方が良いですが、ガッツリお肉が食べたい時は試しても良いのではないかと思います。

デブ卒エンジェル

劇的にやせると言うことはありませんが、筋肉がつくことによって体重の減少以上に体つきが変わってきている人が多いようです。

筋肉の変化は自信にもつながります。それによって相乗効果が得られるかもしれません。

まとめ

 

お肉を中心とした生活をすると、必然的に高たんぱく質・低炭水化物の食生活になります。

たんぱく質は私たちの体を構成する重要な栄養分です。

たんぱく質をたくさん摂ることでかっこいい体をつくることができます。

満腹感を味わいながら筋肉をつけることで、太りにくい身体を手に入れましょう。

ダイエットでストレスを抱えている人には特にオススメです。

スポンサーリンク


※1.記事の内容は、効能効果または安全性を保証するものではありません。

サイトの情報を利用し判断・行動する場合は、医師や薬剤師等のしかるべき資格を有する専門家にご相談し、ご自身の責任の上で行ってください。

※2.記事内の製品・サービスは、この記事に訪れた読者の方に最も適切だと判断したものを紹介しております。