ロードバイクの効果とは?


ロードバイクの定義については辞書で以下のように示されています。

スポンサーリンク

ロードレース用の自転車。舗装道路を高速走行するのに向いており、軽量でタイヤは細い。ロードレーサー。

goo辞書

高速走行に向いているとのことですが、身体へはどのような影響があるのでしょうか?

全身の筋肉を鍛えられる

ロードバイクは自転車の一種ですが、自転車で使う筋肉と言えばやはり真っ先に下半身をイメージするかと思います。

ですが想像してみてください。

加速したい時や坂道でペダルを踏む時など、足だけで自転車をこぐのではなくハンドルを引きつけながら自転車を進める動作を行いますよね?

その動作に代表されるように、自転車と言うのはそもそも全身の筋肉を使って動かす乗り物になります。

特に高速走行向きのロードバイクの場合、使用される筋肉量や強度は増加しますので、全身の筋肉を効率よく鍛えられる運動になるのです。

効率的にカロリーを消費できる

ダイエット時には「カロリー」に多くの人が注目しますよね。

摂取カロリー、更には消費カロリー。両方のバランスを考慮し、「摂取カロリー<消費カロリー」の割合を増やすことで脂肪の燃焼をより多く促そうと試行錯誤するのがダイエットの基本です。

中でも特に運動を取り入れたダイエットの場合は、運動ごとの消費カロリーの量や効率を重視しなければなりません。
極論、少ない時間で無理せずに消費カロリーを稼げればそれに越したことはありませんからね。

ロードバイクの場合、基本的に全身を使う運動であるだけでなく、乗り方次第でさらに効率良く全身の筋肉を使えますので、カロリー消費の効率も高めやすくなります。

ストレス発散になる

そもそも体を動かすこと自体、ストレス発散効果があると言われますが、実施する運動によっては飽きやすい場合もあります。

例えばジムでのランニングマシーンやトレーニングなど。
これらは単純作業の繰り返しですので、疲労感もあいまって逆にストレスがたまってしまうケースも珍しくありません。
飽きてしまえば、当然挫折したり、サボッたり…などというパターンにも陥りやすくなるでしょう。

いっぽうロードバイクは野外で行うため自ずと移動距離が長くなりやすく、様々な景色を見たり開放感のある中で運動が出来ますので、ストレスの解消にはもってこいです。

ダイエットは継続が大きなカギを握りますので、楽しみながら運動できるロードバイクは続けるうえで大きなメリットの一つと言えるでしょう。

ロードバイクのカロリー消費率をご紹介

運動には様々な種類がありますが、代表格であるウォーキングやジョギングよりも効率的にカロリー消費できるのがロードバイクの大きな魅力の一つです。

例えば体重60kgの人が一時間運動したと仮定場合、それぞれの消費カロリーを比べてみましょう。

※METs式の計算

  • ウォーキング(時速3.5km):176kcal
  • ランニング(時速8.0km):522kcal
  • ロードバイク(時速20km):504kcal

消費カロリーだけを単純に比較すると、ご覧のとおり若干ランニングの方がロードバイクより多くのカロリーを消費できる計算になります。

しかし考えてもみてください。

1時間走り続けるのはかなり厳しいと思いませんか?

一度はできたとしても継続的に…というのはなかなか難しいかと思います。

そんなウォーキングに比べれば、ロードバイクで一時間は比較的低い難易度と言えますので、結果的に長く続けられ、効率良くカロリーを消費気出来るわけですね。

ロードバイクのメリット


数ある運動の中でもロードバイクならではメリットとはどのような部分なのでしょうか?

カロリー消費や運動として優れているだけでなく、他のメリットについても紹介したいと思います。

体への負担が少ない

特にダイエットのために運動する際は、カロリーだけでなく「続けやすさ」にも注目する人は多いでしょう。

手軽さ、費用、時間。
様々な要因はあるかと思いますが、中でも多くの人が「体への負担」を気にかけるはずです。

ケガの危険性だけでなく、やはり身体的負担の多い、いわゆる「キツい運動」はどうしても継続しにくいものですから。

その点ロードバイクは、使用する筋肉や外部から受ける刺激・ダメージが少ない運動である為、体への負担もおのずと抑えやすいのが特徴です。

例えばレースなどで考えてみても、マラソンなどは年数回、それこそプロにもなると年2,3回が当たり前ですが、自転車レースは年に何度も出場するのが一般的です。

この辺りを踏まえるとなおさら、体への負担が少なく、それでいてカロリー消費量も大きいロードバイクの魅力は多いに感じられるようになるでしょう。

通勤、通学などで簡単に取り入れられる

ロードバイクは移動距離を稼げるため、普段の移動や通勤、通学時の交通手段としても十分に使えるアイテムです。

通勤、通学に取り入れられれば、当然ロードバイクに乗る頻度は多くなり、継続率もアップするため、ダイエットにとっても大きくプラスとなるでしょう。

逆に「走って通学、通勤」というのは難しい場合が多いでしょうから、普段の生活への取り入れやすさもロードバイク独自のメリットになります。

初心者にもオススメのロードバイク

いくらダイエットに効果的と言えど、初心者にはどんなロードバイクが自分にふさわしいのか、なかなか選択が難しいですよね。

そこで、初心者に特におすすめのロードバイクをここでご紹介しておきたいと思います。

【momentum モーメンタム】iWant R-1-H

AEONBIKEオンラインショップ

数十万円もざらにあるロードバイクの中において、非常に安価なこちらの商品はあの「イオン」で購入が可能なこともあり、初心者から非常に多くの人気を獲得しています。
コストパフォーマンスに優れているため、「とりあえず乗ってみたい」人には特におすすめです。
(通販だけでなく、店舗でも購入可能)

FARNA 700-Claris

Khobaa Bloom

国内メーカーである「Khobaa Bloom」が提供するこちらのロードバイクは、ブレーキのかけやすさや軽量化など、初心者への様々な配慮がなされたロードバイクです。
また、買った時点ペダルやベルなどの付属品が付いているため、購入してそのまま乗り始められるのも魅力の一つと言えるでしょう。
※希望小売価格 ¥85,000+税
※Amazonでは¥30,000前後~アリ

痩せるロードバイクの乗り方のコツ


乗るだけでカロリーが消費できるロードバイクですが、乗り方次第で消費カロリーや使う筋肉にも差が出る為、注意が必要です。

乗る際の姿勢や注意点などをここでは解説したいと思います。

乗り方に注意する

体の姿勢ですが、以下の点がポイントになります。

  • ピンと腕を張りすぎず、肘に余裕が残る程度の前傾姿勢
  • 背中はそらさない。お腹と腰で上半身を支えるイメージで背中は少し丸まる形に
  • ペダルの位置は土踏まずの少し上、親指付け根の膨らんだ場所に持ってくると踏み込みやすい
  • サドルとハンドルの高さをほぼ同じにした後、ペダルを踏み込んだ時にヒザが伸びきったり曲がりすぎないように、回転運動しやすい位置にサドルを調整する

以上がロードバイクの基本姿勢です。
カロリー消費や使う筋肉だけでなく、正しい乗り方は身体への負担を軽減する上でも重要ですので、早い段階でマスターできるよう心がけましょう。

無理に乗りすぎない

ロードバイクは確かに体への負担も少なく、乗っている間は疲労感も感じにくいかもしれません。

とはいえ全身を使うため、最初から乗りすぎると気付かぬうちに疲労感が溜まり翌日体のあちこちが痛い…などという事態にもなりかねません。

その為最初は15~30分程度で身体を慣らし、徐々に30分~1時間程度を目安として乗る方法がおすすめです。

もちろん乗っている際に体の痛みや過度な息切れを感じた際は、無理せず休息を入れるなどしてください。

ちなみに体の負担も考慮して、スピードは時速15~20km程度を目安にすると良いでしょう。

ロードバイクダイエットの口コミ

ダイエットやストレス解消におすすめのロードバイク。

実際に乗っている人はどのように感じているのでしょうか。

ダイエット効果に関するものと併せて、口コミをいくつかご紹介したいと思います。

口コミ

やっぱランニングやめて、ロードバイクにしよう
せっかく買ったのに乗れてないの思い出した
明日は早起きしてロードに10km乗る!
宣言したからちゃんと起きて報告しますがんばる

Twitter

おお、弟さんも自転車に乗ってるのね!??
ダイエットとか運動不足解消のために始めたりして乗り出すことが多いスポーツバイクだけんども、趣味やお出かけにもモッテコイだから一石二鳥以上の効果があると思うんだぁ?。
個人的にはちょっと出費が大きいけんどもロードバイクが断然良いと思う!

Twitter

ロードバイクはいいぞ.ロードバイクの購入を機にダイエットを始めたところ,なんと開始から約2ヶ月で4.4 kgの減量に成功した.このままいけば36ヶ月後に俺は消滅する.

Twitter

私は最近、ダイエットのために思い切ってロードバイクを買いました。すごく楽しんで通勤に使っています!やっぱり楽しくないと長続きしないですよね。

Twitter

ここ2年の話でも・・・デブがたたり腰痛を発症→医者「痩せないと死ぬよ?」→(‘Д’)!→ダイエット開始!→30キロ痩せる→ロードバイクに出会う→ロングライドイベントに参加→スプリンター気質を発揮w→体を動かす事が趣味になりつつある←今ココ

Twitter

口コミまとめ

ダイエットに関する口コミでは珍しく、否定的な意見がほとんど見られませんでした。
何より多かったのは「楽しい」「継続しやすい」といった内容の口コミ。

中にはダイエット目的ロードバイクを始めて、最終的には趣味にまで発展した人もいるほどですから、運動そのものの魅力が高いと言うことでしょうね。

継続できる運動はダイエットの上で非常に大きな強みと言えますから、ロードバイク購入に一度踏み込んでしまえば、計画的なダイエットを行いやすいのかもしれません。

ロードバイクダイエットのまとめ

楽しく、そしてストレス発散しながら出来るロードバイクを使ったダイエット。

日々の通勤や通学に取り入れやすいというメリットもあり、痩せるためだけでなく、日常的な体系維持や健康維持にも役立つ万能な側面を持っています。

ロードバイク購入に数万円の出費は必要ですが、始めてみると意外とハマるかも…?

一度は試してみる価値がありそうです。

スポンサーリンク


※1.記事の内容は、効能効果または安全性を保証するものではありません。

サイトの情報を利用し判断・行動する場合は、医師や薬剤師等のしかるべき資格を有する専門家にご相談し、ご自身の責任の上で行ってください。

※2.記事内の製品・サービスは、この記事に訪れた読者の方に最も適切だと判断したものを紹介しております。